

秋田市国際フェスタ2018
近年、どんどん国際交流が盛んになって、昔より海外が近くなりましたよね。 今年は『秋田市国際フェスタ2018』にて、中国の伝統楽器のご紹介として、二胡を演奏する事になりました♪ 10月6日(土) 10:00~16:00 ※二胡演奏時間は 10:30~11:00 の予定です。...
2018年9月21日


看板デコレーション
台風21号、北海道胆振東部地震の被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 最近、ナシやモモなど秋の果物が食卓に並び、 肌寒くなった朝晩は布団に猫達が集まるようになりました。 「すずらん二胡教室」の看板の飾りも、2018年秋バージョンにリニューアル!...
2018年9月14日


鳴き声は…
もう9月です。 秋田では竿燈祭りや大曲花火大会、高橋優さんのミュージックフェスも終わり、少しずつ秋の気配がしてきましたよ。 先日うちの庭で、真っ白な可愛いサギソウが咲いていました。 シラサギが飛んでいる姿に似ているから「サギソウ」。...
2018年9月3日


不思議な花
夏の甲子園、皆さん見ていますか? わが秋田県代表の金足農業高校も、とっても頑張っていますよ。 もちろん対戦したどのチームも素晴らしいプレイでしたが、今、秋田県民の挨拶は「金農、すごいねー」です。 さてさて、先日うちの風除室で、初めて見る花が咲いていました。...
2018年8月19日


I can not eat her...
秋田のココロオドルお祭り、竿燈が今年も無事に終わりました。 毎日「暑いですね」や「少し涼しくなりましたね」など、挨拶は気温についてです。 さて、先日スイカを食べていて、なんとも可愛いスイカに出会いました。 三角の頭をかじり、もう一口食べようと思ったら、スイカが笑っているじゃ...
2018年8月7日


ミン×2
地震、大雨、猛暑、台風と日本では次々と災害が続き、 今日も各地で気温が上がっていますね。 家の庭でもミーンミーンと夏らしい声が聞こえると思ったら、 ケヤキの木に、ミンミンゼミが2匹とまっていました。 最近、これが出来たら次それ!あれ!と溜まる仕事に焦りが出てきた私、...
2018年7月30日


エレガント・レディ ヘラ アイス
肌寒かったり、暑かったり、ジメジメした日が続いています。 早くカラッとした天気になる事を願う今日この頃。 これから夏といえば、アイスですか?かき氷ですか? 秋田県民のソウルフードの一つ、ババヘラアイスですか? そういえば、「ババヘラアイス」に似たバラを庭で発見!...
2018年7月14日


夏が来る
6月、一言では言えない特別な月。 一日一日が重要で、いろんな事があり、いろんな事を考え、1ヶ月とは思えない1ヶ月でした。 そうそう、6月29日はアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日なんですが、 そのテグジュペリの誕生日に、代表作『星の王子さま』の文庫本をプレゼントし...
2018年7月1日


スペシャルな一夜
一泊二日の東京 WeiWei's Cafeライブを終え、帰ってきました~。 たくさんのお客様が(以前の生徒さん達も多かったですよ)、 温かく迎えて下さり、とても楽しく演奏させていただきました。 途中、世界的な二胡奏者でもあり、会場WeiWei's Cafeのオーナー、...
2018年6月24日


夢は?
今年の6月は「師走?」というバタバタ具合ですが、 2日のBRONZEライブは大盛り上がりで終了し、 昨日参加した二胡イベントも、とても楽しい時間となりました。 二胡はやればやるほど奥深くて難しいと誰もが言いますが、それを今まで以上に感じる今日この頃。...
2018年6月11日