top of page
検索

実りの秋3

  • 横山祥子
  • 2017年10月27日
  • 読了時間: 1分

秋田には、今月から白鳥が続々と渡って来ています。

仲間同士で声を掛け合いながら飛んで来るその声を聞くと、

「あー、今年も遠くから頑張って来たんだな」と心が温まりますな。

そういえば昔、留学生に私が「白鳥は秋に来て、春に帰る」と言ったら、

その留学生が「えー? 私の国では、白鳥は秋にいなくなって、春に帰って来ます」と言いましてね、

「なるほど、白鳥はあなたの故郷から私の故郷に来てたのですね」と話したのを思い出します。

さて、今回の「実りの秋inうちの庭」は、柿ですよ。

「桃栗三年柿八年」と言いますが、二胡も実らせるのに時間を要する、奥が深い楽器だと思います。

そこで、来月の「OTONA LIVE」は、二胡を初めて持った日から今までを振り返るような選曲を考えています♪

頑張ろーっと!

最新記事

すべて表示
検討中とお願い

東北にも春がきて、色とりどりの花が咲き始めました。 庭もにぎやかになり、「すずらん二胡教室」の看板もリニューアルしました🧡 そこで、いろんな写真をアップしたいと思っているのですが… 日々の出来事をアップするのに写真を付けたり、...

 
 
 

Komentáře


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Me
  • Facebook Social Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page