top of page

レモン食べ頃

  • 横山祥子
  • 2019年1月19日
  • 読了時間: 1分

天気予報に雪だるまのマークが並ぶようになりましたね。

そんな中、寒さに弱いレモンが、今年も我が家で2つ実が生りました~🍋

黄色に色づくのに時間がかかりましたが、もうそろそろ収穫時期かな。

秋までは鉢を外に置いていましたが、寒くなってからは玄関の中に。

でも、レモンは温暖な所で栽培されているイメージがありますが、雪国でも育つんですね~。

4年くらい前に種から育てたグレープフルーツは、いつ実が生るかなぁ~。

私にとって、二胡を弾くのと果実を育てるのは似ていると思う。

上達という実の種を植えて、苗木を育て、花が咲いて、実が熟した喜び、また新たな種を植えて、育てて…。

私のモットーは「大きな夢が 大きな実を結ぶ」。

さて、来週は演奏と講演の仕事が入っています。

演奏時間より長い、初めての講演、レモンのように酸っぱい思い出になりませんように~ (^^;)

ところで皆さん、レモンって漢字で書ける???

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Me
  • Facebook Social Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page