検索
かえる場所
- 横山祥子
- 2019年5月12日
- 読了時間: 1分
天気のいい日が続き、庭では次々にいろんな花が咲き始めましたが、
という事は、雑草も出てくる頃という事なんですよね。
先日、ちょっと庭に出たついでにスギナをむしっていたら、
父が花に水撒きをすると言う。
父はこっちから撒くだろう…と勝手に推測して、違う方からむしっていると、
私の上に霧雨が降ってきた。
父は、しゃがんで作業している私に気付かず、
予想に反して私のいる方から水撒きを始めたらしい。
大笑いして、その日は草むしりをやめた。
また後日、両親と庭で草むしりをしていると、
姉が家の前で車を洗い始めた。
そして、今度は母の上に霧雨が降った。
私も母も「やだ~」と言って笑ったけど、
そこには本当に雨だと思って喜んでいる子が…。

うちの庭にはカエルが住んでいるようで、
時々出てくるとギョッとするけど、縁起がいいんですよね。
さ、調子こいて頑張るかな。
『井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さを知る』っつって(笑)。
Comentários