top of page

冬の足音

  • 横山祥子
  • 2019年10月31日
  • 読了時間: 1分

県内の山々が紅葉し始め、秋を感じるなんて言っていたら、

我が家の庭ではサザンカやツバキが咲き始めましたよ。

写真は、種から育てて今年初めて花を付けた白いツバキの蜜を吸う「ハナマルバチ」…いやいや「マルハナバチ」でした。

もう何年も前、もはや何色のツバキを植えたのかも忘れていたところに咲いた白い花という事で、母は大喜び♫

何事もそう、花を咲かせるには何年もかかるのね。

それにしても、10月は本当にバタバタしていたせいか、いや~1ヶ月経つのが早かった早かった!

まだまだバタバタは続きます。

さぁ~横山!ここから年末まで一気に行きますよ!!

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Me
  • Facebook Social Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page