top of page
検索

お金より大事なもの

  • 執筆者の写真: Sachiko Yokoyama
    Sachiko Yokoyama
  • 2021年1月10日
  • 読了時間: 1分

2021が始まったばかりですが、もし1年が10日で今日が大晦日だったら、

今年の漢字一文字は『雪』ですな。

というほど、今年秋田は雪が多い…。

先日、秋田市の今年最初のレッスンは、

暴風雪で交通機関もストップ、車の運転もホワイトアウトの危険で、

お休みになってしまいました💧


そして、新型コロナの感染拡大も止まらず、大変な事態ですしね。


そんな大雪の日や自粛生活には、断捨離!

って、私の一番苦手な事ですが…(笑)

よく聞く断捨離のコツは、まず何があるのか知る事だといいますね。


不要な物や同じ物がいくつも出てたり、

逆にお宝が出てきたり。


で、出てきたのはー

父の一番のお気に入りは、真ん中の鳳凰が付いた百円玉だそうですが、

私的には、その隣りの五銭や十銭に、ラピュタを見たようなレア感を覚えるというか。


でもなんだか古銭って、ロマンを感じますな。


で、片付けは~(笑)!?

最新記事

すべて表示
検討中とお願い

東北にも春がきて、色とりどりの花が咲き始めました。 庭もにぎやかになり、「すずらん二胡教室」の看板もリニューアルしました🧡 そこで、いろんな写真をアップしたいと思っているのですが… 日々の出来事をアップするのに写真を付けたり、...

 
 
 

Comentarios


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Me
  • Facebook Social Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
bottom of page