

収穫♪
昨年は、庭の柿の収穫に間に合わず、引っ越してきたら終わっていましたが、 今年は私もお手伝いする事ができ、脚立に上り、屋根に上り、 屋根の上で足がツッタ時は恐怖でしたが、無事に収穫完了! 「桃栗三年柿八年」というけど、花が咲いて実が生るまでって、 どれも大変なんですな。...
2016年11月4日


もうすぐ一年
日も短くなって、毎日あっという間に過ぎていく今日この頃、 気付けば、秋田に戻って来て、もうすぐ一年になろうとしています。 お恥ずかしい事に、まだ片付いていない段ボールもありますが…。 実家に落ち着いた感があり過ぎて、 いつでも片付けられると思うと、つい後回しにしちゃってね。...
2016年10月22日


大変だ
拾ってしまった。 かわいそうな子達。 1、2、3、4…、なんと6匹も! とりあえず、6つの命を救えた事で一安心だったけど、 一つ一つお世話をしてみると、いや~、も~、ドッと疲れる~。 でも、でも!可愛い~。 いろんな意味で大変だ~。
2016年9月29日


星のように
久しぶりの更新です。 出会い、別れ、再会、今までやってきた事の確認、新しい挑戦…。 毎日あっという間に過ぎていきます。 日が暮れるのも早くなりましたね。 そして、昨日は「ラ・エトワール ピアノ教室」の発表会に ゲスト出演して来ました。...
2016年9月23日


THE 夏休み
今日は、日本各地で台風の被害や影響が出ていますが、 皆さま、大丈夫でしょうか。 そんな中、Rioオリンピックが閉会しましたね。 スポーツの感動って、音楽とはまたひと味違うなぁと思いながら、寝不足の17日間。 とても楽しく過ごしました。 今年の夏は、本当に楽しい思い出が沢山。...
2016年8月22日


音の世界旅行~ただいま~
ニコズ・カンタービレのコンサート『音の世界旅行~二胡とピアノとエレクトーンのアンサンブル』、 無事に終了しましたー♪ 前日のリハーサルで、ステージから見た客席はこんな感じ↓↓↓ 当日は沢山の方がお越し下さって、2階の桟敷席にも思ったより入られていました。...
2016年7月30日


ピアノパーティー
昨日、「大人のためのピアノパーティー」に参加して、2曲ほど演奏させていただきましたー♪ え?ピアノを? いえいえ、二胡ですみません…。 1曲は二胡とピアノのデュオで、 もう1曲は今月28日にコンサートをする我らが「ニコズ・カンタービレ」の3人で、二胡+ピアノ+エレクトーンの...
2016年7月11日


ポスター完成
7月28日(木)ニコズ・カンタービレのコンサート『音の世界旅行』の ポスターが完成しました~! 子供から大人まで楽しんでいただける、いろんな国の音楽を、ニコズ・カンタービレのスタイルで♪ どうぞご家族、ご友人をお誘いの上、いらして下さいませ~!!!...
2016年6月16日


何歳でも
昨日 6月6日は、何の日か分かりますか? 「楽器の日」「邦楽の日」「お稽古の日」なんだそうですが、 それは、昔から「芸事は6歳の6月6日から始めると上達する」と言われているからなんですって。 そして今日 6月7日は何の日か分かりますか? って(笑)、実は私の誕生日でした。...
2016年6月7日


一日一日
最近、朝起きた後や外出先から帰った時など、 ちょっとした合間に家の庭を見る事にしています。 今日はこの花が咲いた。いい香り! すると、こっちに新しい蕾を発見。 今度はそれが咲いた… 毎日の変化が面白い! そして、今、祖母が泊まりに来ていて、もうすぐ2週間になります。...
2016年5月29日