

幻
今年はよく雪に悩まされましたが、ようやく寒さも落ち着いてきて、最近は北に帰る白鳥の掛け声が響きます。 仲間と声を掛け合いながら一生懸命に羽ばたいていく姿が何とも健気な…。 昨日の朝は庭にも薄っすら雪がありましたが、 その雪の中から福寿草が顔を出していましたよ。...
2021年2月28日


ぎんぎんギラギラ✨
前回のブログ記事で、私の1stアルバム『苺、一円。』に声の出演をしている愛猫うめちゃんをご紹介しましたが、 「もう1匹の出演者ぎんちゃんは、どんな子?」という事で、 今回は、ぎんちゃんをご紹介します♪ ぎんちゃんは、非常におっとりした男の子。...
2021年2月11日


うめの季節
今日は節分👹 節分が2月3日ではなく2日なのは、124年ぶりなんだそうですね。 124年って、すごいですよね。 でも124歳以上の人は、2回目ですね。 さ、節分って何の日でしょうか。 豆をまく日? 恵方巻を食べる日? まぁそうですが、立春の前日ですから、いわば「明日から春...
2021年2月2日


The 外出自粛
新型コロナの感染拡大もなかなか収まりませんね。 自粛疲れや危機感の薄れ…など、それぞれあると思いますが、 皆さん、親バカながら、 うちの可愛い猫ちゃん達の偉いこと! ステイホーム中のたまちゃん。 いわゆる、たまホーム ♪
2021年1月18日


お金より大事なもの
2021が始まったばかりですが、もし1年が10日で今日が大晦日だったら、 今年の漢字一文字は『雪』ですな。 というほど、今年秋田は雪が多い…。 先日、秋田市の今年最初のレッスンは、 暴風雪で交通機関もストップ、車の運転もホワイトアウトの危険で、...
2021年1月10日


2021 新春のご挨拶
🎍新年 おめでとうございます🎍 新型コロナウィルス感染拡大に世界中が悩まされた2020年も終わり、 新しい一年が始まりました。 一昨年は365日、毎日欠かさず二胡を弾くという目標を達成しましたが、 昨年は366日(閏年でしたので)、これまた毎日二胡を弾く目標、...
2021年1月2日


ナンテン腕時計
急な寒波で、雪、雪、雪…。寒くなりましたね。 皆さんお元気ですか? 先日、仕事用に使っている(ステージでも身に付けている)ブレスレット風の腕時計が止まってしまいました。 早く電池交換しなくっちゃ。 そこで最初に見つけたお店で交換をお願いして待っていると、...
2020年12月17日


チャチャ茶
11月も今日で終わり、明日から12月。 週間天気予報にも雪マークが並ぶようになってきました。 ブナやケヤキの葉が落ち、茶色率が上がった我が家の庭にも冬らしい花が咲き始めましたよ。 ↑この花は何だか分かりますか? 一見、白ツバキみたいですよね。...
2020年11月29日


太陽の恵みで
日本全国、新型コロナウィルス感染拡大の波が止まりませんね。 私は前職や前々職でも本当に色々な事を教わったけど、 「リスクマネジメント」「危機管理能力」という言葉も、何百回聞いただろうか~と思い出しつつ、 もし万が一自分が感染したら、何人の人が濃厚接触者になるか、シミュレーシ...
2020年11月20日


猫最高
日一日と寒くなってきて、秋田は初雪が降りました。 これからの季節は猫必須です! 我が家の6匹の猫ちゃん達は、抱っこが大好きな甘えん坊。 抱っこをすると洋服に猫の毛が沢山付いて大変ですが、 抱いていると温かいので、冬は本当に助かります。...
2020年11月11日